かまして。

すきなものをすきなだけかまします

3500円を節約できなかったか

を振り返ります。

 

先日の大阪遠征で、やっとこさ費用の整理をしてみましたらSuicaに4000円チャージしたことが判明。500円ぐらい物販で使用したので、残りの3500円について、暑くて全然移動していなかったはずなのになぜ?ということでお得切符とか使えなかったかレッツ検証!

 

7/20(木)

 

伊丹空港→梅田 640円

[U]大阪駅前(梅田)→大阪(伊丹)空港 | 時刻表・のりば・運賃 | リムジンバスの大阪空港交通

 

梅田→心斎橋→ドーム前千代崎 230円

ドーム前千代崎→心斎橋→本町 230円

ドーム前千代崎→心斎橋→本町 230円

 

合計 1,330円

 

大阪市交通局|便利なカード乗車券

より、地下鉄・ニュートラム・バス全線で使用できる1日乗車券が800円。

しかし地下鉄利用は690円…。

 

7/21(金)

 

本町→梅田 180円

梅田→嵐山 400円

 

阪急やっす!44.5kmも移動しているのに!

 

嵐山→西院(嵐電) 220円 ※現金で支払い

※小銭が余っていたのと、なんか乗り降りがバスっぽかったから現金で払いました!

 

西院→茨城市 320円

茨木市ドーム前千代崎 500円

 

茨木市で降りたのは、私の単純ミス…。

淡路で乗り換えでしたのに、快速に乗っていて、間違えてしかも改札まで出るというww

 

これが正しければ

 

西院→ドーム前千代崎 600円

 

(^_^;)

 

820円-600円=220円 

 

220円多く支払っております。

すまぬ相方…(土下座)

 

ドーム前千代崎→心斎橋→本町 230円

 

合計 1630円

 

大阪市営地下鉄部分も640円のため1日乗車券では赤字…となりますね。

 

阪急系でおトクな切符を探しました。

 

www.hankyu.co.jp

これは大人1200円。対象は京都エリアのみ。

でもこの日で行くと対象は

阪急 桂→嵐山 190円

嵐電 嵐山→西院 220円

阪急 西院→洛西口 190円

計算方法正しいのかわからないけれど600円分なので半分も元が取れず…残念!

でもこの切符、JRも京都エリアなら使えるのいいなぁ…。

 

www.hankyu.co.jp

 

こちらも同じく大人1200円。

 

梅田→嵐山 400円

西院→(長堀橋) 370円

 

770円…。こちらも元取れず。

(間違えた分を加算しても無理だった…ほっ)

 

 

www.hankyu.co.jp

 

これもそもそも2500円まで合計金額が到達してないので論外。

 

2日合計で2960円。

あれ?なんか計算おかしい…。

 

7/22(土)

 

本町→梅田 180円

大阪→高槻 260円

JR高槻→枚方公園口 260円 ※バス

 

やっすやっすやっす!

距離感わからないから安く感じるのかな??

 

枚方公園→門真市 270円

門真市→大阪空港 550円

 

合計 1520円

 

3日合計 4480円

 

あれ?もしかして領収書発行しないチャージしちゃったかな??

なのでタイトルは正確には4480円を節約できなかったか、になりますな…。

 

ひらぱーに行ったんすよ(見ればわかるか)

んでこんなオトクなチケットあるんですよ!

 

www.hirakatapark.co.jp

 

でもJR版だけないんですよ…。

京阪版だと、京阪全線乗り降り自由で、ひらパーの入園料と同じ額なんです!

ひらパー入園料(1400円)

 

でも今回に当てはめると、あ。

 

枚方公園口から歩いてひらパーへ向かうときに、途中京阪の枚方公園駅があったからそこでサクッと買ってしまえば、枚方公園→門真市(270円)が実質無料だったのか…。

 

大阪市交通局版は1750円(京阪の一部も往復区間としてあり)だから

180円(本町→梅田)+270円(枚方公園→門真市)+1400円(入園料)=1850円

 

最初の本町で買っていれば100円お得だったというわけですね。

だってしょうがないやん(いきなり関西弁)

高槻でお好み食べてるときにノリで「やっぱりここまできたらひらパー行こうか?」ってなったんだもん。

 

なので現実的に考えると節約するとしたらひらパーGOGOチケットの京阪版をちょちょいと買えば270円節約であとは乗り間違い220円がなければ490円くらいは節約できたってことかしら…。

3日間で4000円は高いのか安いのか…。

 

一応こんなのもあります↓

 

大阪の無料観光スポット35ヶ所!電車・バスが1日乗り放題!スルッとKANSAI【大阪周遊パス】

 

1日 2500円 

2日 3300円

 

1日券だと私鉄乗れるけれど2日券だと乗れない…(´・ω・`)

 

でも空中庭園とか天保山HEPの観覧車とか大阪城とか施設がタダになるのはよいですね!それを加味すれば使い方&行きたい施設によっては超オトクかも!

 

メモ程度に海遊館行くならこれがお得ですね!

OSAKA海遊きっぷ|時間・料金・アクセス|海遊館

 

OSKA海遊きっぷ

私鉄版にしても大阪市営の地下鉄・バス・ニュートラル(?)が乗り放題!なのが嬉しいかも??

海遊館の入館料が2300円なので、かなりお得では?と思っております。

 

例えばモデルコースとして

梅田→大阪港(280円)

入館料 2300円

天保山境川海遊館→京セラドーム大阪)210円

ドーム前千代崎→本町 230円

 

合計 3020円

 

が、大阪市内版のOSKA海遊きっぷ(2550円)を買えば470円お得!

ひゃっほう!お茶しばけますな(*^^*)

 

でも実際は暑い~とかワッペン売り切れる~とか、トイレは必ず行きたい~とかコンサートと観光の両立って難しいですよね…(´・ω・`)

時間との勝負と言うかなんというか。

 

ましてや今回はなんだ、入場時に座席がわかるシステムだったので、なんか不具合あっても困るし、それを見越して早めに会場入りしていたのもあり、めちゃくちゃ余裕をもったスケジュールだったので、交通費は妥当だと思いたい(まとめたつもり)。

 

電車の他にタクシーも使用したしね!(ホテル→京セラドーム、阪急嵐山→JR嵯峨嵐山付近まで)

 

まぁエセ乗り鉄としてはたくさんいろんな電車乗れたし楽しかったです!

あとは分かり易くをモットーにしたので、例えば別会社の駅で降りてちっと歩けば…目的地。すこし節約…とかもあったかもしれない…。でも体力温存大事。

 

あと記すことは…遠征とか旅行とか行くと、小銭が貯まるので、100円玉、500円玉はすぐにSuica入れに移して、小銭でチャージしてます。券売機だから迷惑にもならないしね!(混んでいるときは遠慮します)

 

www.kotsu.city.osaka.lg.jp

 

こんなのも発見!

3000円で3300円分乗れるとな。

有効期限がないから、また大阪来るって思えばいいかも?

(海外旅行の外貨的な?www)

ちなみに今回は地下鉄利用で合計1510円だったので、使っていたら次回繰越ですな。

 

さて東京はどれぐらいの交通費になるのか!

乞うご期待?!